児童養護施設から自立した話

児童養護施設出身の筆者が綴る大したことのない日常の話

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

公務員最終日

今日、仕事終わりました。公務員辞めました。 なぜか今日に限って、うちの係が大忙しで、緊急対応しまくり。 そんな中、私は残務処理しかしていませんでした。「あとは任せて」と言われ、私の地区の緊急対応も、全てやってくれました。 係員が対応に追われて…

人は人を傷つけて生きている

私たち人間は1人では生きていけません。必ず誰かのお世話になっています。衣食住に始まり、仕事から娯楽まで、何を取っても共存しないと成り立たないものばかりです。 共存していく中で、衝突することもあります。我慢しなければならないこともあります。だ…

※文章に太字も斜体も入れていないため、見にくい文章になっています。駄文ですみません。 今日は雨でした。 私は昔から雨が好きです。 普通水は海や川にあるものなのに、大量の水が空から降ってくる。学校で習った理屈は分かっているのですが、未だに不思議…

要請

最近、「今週末の不要不急の外出自粛を要請」が話題ですね。 日本ではどんどん感染拡大していますし、あの志村けんさんも、コロナ陽性とのことでした。これだけ広がっているのだから、外出は必要最低限にしたいですね。私は、正直、感染経路なんて特定できる…

相談することは勇気がいる

今の時代、児童福祉のみならず、様々な機関で電話相談やメール相談の窓口が設けられています。 窓口が多く存在することは良いことです。どんな人でも、相談できる場所がある。それだけで救われる人も少なくありません。しかし、知らない人に相談すること自体…

対面で話をしないと、簡単に信用できない

会ってみないと、分からない。 というのが、私の個人的な見解です。 児相みたいな仕事をしていることも理由のうちの一つですが、電話やメールでは、その人のことを理解することはできません。ましてや、SNSなんかで、その人の人物像や、自分との相性なんても…

公務員は安定か?

3月いっぱいで公務員を辞めることとなり、これからの生活にドキドキしています。 コロナで株価暴落して、世界的な不況が目に見えてやってきている今日この頃、おそらく、公務員の人気は爆上がりすると思われます。 何故って?景気に関わらず安定した給与をも…

「ダメさ」を認めてあげて

※砕けた感じの文章になります。ご了承ください。 あ、ミスをした。 ああ、やらかした。 ああ〜、人から叱られた。 あああ〜、上手くいかない。 あ〜〜〜、何をやってもダメだぁ〜。 と、なること、ありませんか? 私はめちゃくちゃあります。 普段、他人に自…

卒業ソング

今年、コロナ休校の影響で、卒業式が短縮されたり、入場者を制限したりと、なにかと話題になっていますね。卒業生のための音楽特番とかがテレビで放送されているのを見て、ああ、まだ世の中捨てたもんじゃないな、と思いました。 さて、卒業式といえば、歌だ…

カフェイン中毒

私は、自他共に認めるカフェイン中毒です。コーヒーばかり飲んでいます。朝も昼も夜も、飲んでいます。旅行先、仕事中、運転中、息抜き、全てコーヒーです。 もともと、コーヒーを飲み始めたのは、高校の時です。夜遅くまで勉強するときに、ブラックコーヒー…

海を眺めるだけ

ある日の早朝、1人自転車で海を眺めに行きました。 その日は、肌寒くはありましたが風はなく、非常に穏やかな気候でした。朝、自分で淹れたコーヒーを飲みながら、海を眺めていました。頬で感じるひんやりとした空気と、少し冷めたコーヒーの香りが、何とも…

娘との2時間

先日、妻を休ませる目的で、娘を連れだし、公園へ遊びに行きました。 私の住んでいるところはまあまあの田舎で、最寄りの小学校まで徒歩30分というまあなんというか、とにかく田舎なんです。 その代わり、人が少なく、山や海に恵まれ、自然豊かです。子ど…

歌の素晴らしさ

私の趣味はギターの弾き語りです。大好きな曲を、アーティストになりきって歌う。なんと気持ちのいいことか。これほど楽しい趣味はないと思っています。カラオケも好きです。 歌の何が良いって、どんなクサいセリフも、キラキラしたポエムも、何の恥ずかしさ…

自傷

ある話をします。タイトルにしている内容です。気分を悪くする人がいるかもしれません。画像はありませんが、かなりセンシティブな内容だと思います。それをご了承の上で、閲覧ください。 居間に、1枚の紙切れが置いてありました。「ごめんなさい。死にます…

虐待親への指導〜児相の判断基準〜

児相は、虐待を働いた親に指導をします。「子どもを叩くことで、子どもに良い影響を与えることはありませんよ。」「こうやって指導してください。」などなど、言い方はたくさんありますが、親が適切に子育てできるように助言するのです。明らかに受け入れが…

東日本大震災から9年〜私たちにできることは何?〜

※不勉強で、事実と違うことを書いているかもしれません。その時は、ご指摘ください。拙い言葉ではありますが、思いを綴らせてください。 私は九州地方の出身で、当時、高校3年でした。推薦入試で大学が決まっており、軍資金を得るためにしていたアルバイト中…

文章書くのニガテ

ブログを続けて、半年経ちました。 こんなメールが届きました。何となく始めたブログですが、こんなに継続できるとは。ブログを書くことで、自分の悶々とした気持ちが少し楽になったり、読んでもらってリアクションが来たりと、嬉しいことがたくさんありまし…

時にはパワープレイも必要

理屈っぽい私ですが、たまには 「うるさい黙れ!おれはこう思うんじゃ!」 と言うことが、時には必要だと思っています。 理論の裏には、人の感情が必ず存在します。 人が理屈をこねるのは、「私はこうしたい」という感情を正当化するためです。でも、それに…

「失敗」を徹底的に叩く社会

世の中には、たくさんの「失敗」が転がっています。この時期なら、受験でしょうか。必ず全員が合格するわけではありませんよね。失敗する人も沢山います。 大人で言えば、犯罪でしょうか。飲酒運転、覚せい剤、窃盗、恐喝、等々。事業に失敗して借金する人も…

私はアスペルガー症候群

私は、自身は軽度のアスペルガーだと思っています。 アスペルガー症候群の人には、以下のような特徴があります。 アスペルガー症候群について | e-ヘルスネット(厚生労働省)より引用 アスペルガー症候群の人々には、「表情や身振り、声の抑揚、姿勢などが…

「右に倣え」に反吐が出る

なぜ、そんなに他所の意見ばかり聞くのか。 なぜ、そんなに体裁を重視するのか。 なぜ、そんなに見栄を張るのか。 なぜ、右に倣えなのか。 25年以上生きていますが、未だに腑に落ちません。日本人として生まれ、それなりに学校の言うこと聞いてきて、他人か…

厚労省に物申す!〜児童養護施設に必要なこと〜

「質の高い療育が必要だ」と書いてあるけど、質の高い療育目指して制度つくったり助成金出したりするのは国でしょ?結果だけ突きつけても何も変わりませんよ。児童養護施設入所児の37%に障害 増加傾向でニーズは複雑化〈厚労省調査〉(福祉新聞) - Yahoo!…

みんな自分のことしか考えない〜コロナから学ぶ〜

最近、どの店に行ってもマスクが売り切れています。私が住んでいる地域でも、どこに行っても売り切れ。今、日本人がみんなマスクを求めています。 マスクは、日本ではこの時期需要が高いことは紛れもない事実。インフルエンザや花粉症の対策のために必要です…

リモートワーク体験記

本日、コエールのワークショップに参加するために、東京に行く予定でした。が、新型コロナウイルスのため、東京行きを断念。代わりにzoomを使ってオンラインで参加しました。代替案を出していただいた事務局の皆様、ありがとうございました。 これからが楽し…