児童養護施設から自立した話

児童養護施設出身の筆者が綴る大したことのない日常の話

対面で話をしないと、簡単に信用できない

 

 

 

 

 

会ってみないと、分からない。

 

 

 

というのが、私の個人的な見解です。

児相みたいな仕事をしていることも理由のうちの一つですが、電話やメールでは、その人のことを理解することはできません。ましてや、SNSなんかで、その人の人物像や、自分との相性なんてものは、一切わかりません。基本、Face to face でないと、私は人を信用しません。

 

テレビやラジオ、InstagramTwitterなど、たとえその人が実名を使っていようが、顔を出していようが、その人の発言、行動は切り取られたものであり、それが全てではありません。会ってみて、その言動を見た上で直感的に「この人は信用できる」「いや、ちょっと怪しいぞ」「苦手だな」と判断することが、人間関係を作っていくうえで大切なことだと思います。その人の切り取られた言動を何度も読み返して分析するより、会った瞬間の直感の方が何倍も正確だと思います。「百聞は一見に如かず」とは、まさにこのことだと思っています。

一回会ってみれば、その人を信用するかどうか、ある程度見極めることができます。会う回数が増えれば増えるほど、その信用性は高まり、「信頼」に変わる可能性も増えていきます。

 

 

こう書くと、「じゃあTwitterのフォロワーの発言は信用していないのか」と言われると思います。その通りです。信用していません。

ただ、サンプルをくれるのがSNSだと思っています。SNSは、信用しないけど「こういう考え方もあるのか」と、自分で考えるきっかけにすることができます。だから私は、SNSを利用しています。

 

 

そして、私のブログやTwitterでの発言も、信用ならないかもしれません。

賛同してくれる方がいらっしゃる一方で、私自身に大した影響力はなく、正しいことを言っているかどうかなんてものも、会ってみないと分からないでしょ?だから、私のネットを介した発言も、簡単に信用しないでくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

余談ですが、私はこれまで恋愛に関して、ほぼ全て一目惚れです。相手の表情、言動、所作など、会って数分で引き込まれて行くことが多いのです。ちなみに、今の妻も一目惚れです。笑

 

 

 

 

 

 

 

あくまで、一個人の見解です。参考までに、当ブログを利用してくださいね。