児童養護施設から自立した話

児童養護施設出身の筆者が綴る大したことのない日常の話

100均でいいじゃない

最近は、ネットショッピングが流行り、楽天Amazonでなんでも揃い、安くしようと思えばフリマアプリがある。結構便利で、田舎に住んでいる身としては、非常に助かっている。

 

 

しかし、私は、車で15分程の100均で物を買うことが多い。というより、100均や300均で買った物を、他の物と変わらず愛用していることが多い。

 

 

オススメ100均グッズ

 

1.マグカップ

職場に置くくらいのやつだったら、100均で十分。デザインも豊富で、職場で3年くらい使えました。

 

2.洗濯ネット

これも、買えば長く使えます。ボロになったら、値段的に買い替えもすぐできます。清潔感を保つなら、100均のものが良いでしょう。

 

3.静電気除去ブレスレット

毎年、静電気のパチパチで、冬場は特に辛いのですが、これでかなり軽減されます。今年の秋頃買ったものは、今現在も使えています。経済的です。

 

4.スケジュール帳

書店のものは、たくさん機能がついています。が、細かいスケジュールがない私は、月のカレンダーがあれば、事足ります。個人的な予定を管理する程度なら、100均で満足の使い心地です。

 

以上。

他にもいいものはたくさんありますがね。

 

 

100均のいいところは、失敗しても、ダメージがめちゃくちゃ少ないということ。

私は、インスタントコーヒーをよく飲みます。しかし、カルディとかファディの前を通り、「コーヒー豆から淹れたら、美味しいのかな?」とよく思っていました。そこで、コーヒーの淹れ方をネット検索。ドリップやコーヒープレスなど、道具は少なくとも美味しく淹れる方法がありました。しかし、道具の値段の幅が大きく、何を買ったらいいのか、よく分かりませんでした。

そこで100均。ドリッパー(100円)、フィルター(100円)、コーヒープレス(300円)を買い、安いコーヒーをスーパーで買い、お試しできました。

結論から言うと、手入れが面倒なコーヒープレスはやめて、休日にドリップを主として使うようになりました。ドリッパーは、半年以上使っても、まだまだ現役です。壊れたら、ちょっといい物を買おうと思っています。コーヒープレスは、数週間使った後、ゴミ箱へ。飲み方を勉強できたと思えば、安いものです。

 

 

 

 

注意点は、余計な物を買いすぎることがあるということです。100円でも、10個買えば1000円です。あんまり100均ばかりに頼ると、無駄遣いを誘発します。それでは本末転倒。必要な物だけを、必要な分だけ買いましょう。また、300円や500円の商品もあるので、値札はよく見ましょうね。

 

 

 

 

兎にも角にも、こうやって工夫して、少ないお金でもそれなりに豊かになるのが、100均の魅力です。

ただ、これだけ高品質のものが100均にあるのですから、他のメーカーや同様の商品を扱っているお店にとっては、つらいでしょう。

 

もっと経済が活性化するためには、もっと給料があがって、物価も上がることがいいことなんでしょう。しかし、安月給にとっては、有難いとしか言いようがないのです。

 

 

 

 

 

そんな私は、Amazonプライム会員のゴリゴリのAmazon信者ですが、何か?笑

 

 

今日も仕事頑張った自分に拍手。